ふたえ埋没

ふたえ埋没法とは?

二重のラインができるワケ

まぶたを持ち上げる眼瞼挙筋(図)という筋肉があります。

まぶたには『瞼板』という固い組織があり、そこに『眼瞼挙筋』がつながっています。

眼瞼挙筋は、目を開く筋肉です。

眼瞼挙筋が収縮することで、瞼板が引き上げられ、目が開きます。

二重埋没に関係する目の構造(眼瞼挙筋・眼瞼挙筋腱膜・瞼板・眼窩脂肪)|フェイス美容外科 仙台

ふたえの方は、眼瞼挙筋の端が皮膚と結合しているので(ピンクの部分)、目を開く時に皮膚が奥に引き込まれることで、ふたえのラインがつくられます。

ひとえの方は、この筋肉と皮膚の結合がないので、ふたえのラインができません。

【二重埋没法】一重まぶたと二重まぶたのメカニズム|フェイス美容外科 仙台

埋没法の仕組み

埋没法では、眼瞼挙筋(挙筋腱膜)と皮膚とのつながりを糸で人工的に作ることで、ふたえのラインを新たに作ったり、ラインの形を整えることができます。

二重埋没法のメカニズム|フェイス美容外科 仙台

瞼板法? 挙筋法?

ふたえ埋没法には、『瞼板法』と『挙筋法』の2種類があります。

瞼板があるところに糸をかけるのが瞼板法で、挙筋腱膜(瞼板がないところ)に糸をかけるのが挙筋法です。

どちらかが明らかに優れている、ということはありません。
どちらで行うにしても、施術が適切であれば、同じように仕上がりますし、施術が不適切であれば、問題が発生し得ます。

瞼板法では、糸の結びが強すぎることで、瞼板が歪み、目の表面との間に摩擦が生じて、長期的に結膜炎や結膜損傷をきたす可能性があります。

挙筋法では、糸を強く結ぶことによって、眼瞼下垂が発生するリスクがあると言われています。

【二重埋没】瞼板法と挙筋法の違い|フェイス美容外科 仙台

当院では、眼球・視機能に対してよりリスクが少ないと思われる挙筋法にて、手術を行っております。

二重のかたち

瞼挙筋と皮膚がつながる場所によって、いろいろな形のふたえができます。

ふたえ埋没法では糸をかける位置を変えることで、ご希望のラインを作ります。


こんな方にオススメ

  • 目を大きく見せたい
  • 目つきを優しい印象にしたい
  • ふたえの幅を広くしたい
  • 末広型から平行型に変えたい
  • メイクの映えを良くしたい
  • 毎日のふたえのりやアイテープが大変
  • アイテープがかぶれる
  • ふたえの左右差をなくしたい
  • ふたえにしたいけど切るのはイヤ
  • バレたくない
  • ダウンタイムは少なくしたい
  • 何度も通院するのは面倒

施術メニューと料金

ふたえ埋没法①【スタンダード】

【二重埋没・自然癒着法4点留め】スタンダード|フェイス美容外科 仙台

料金

¥132,000 (片側 ¥92,400)(税込)

詳細

4点留めの自然癒着法の糸の通し方をベースに、より固定力を強化するようカスタマイズしています。
1本の糸で編み込むように、6点で固定していきます。

多くのクリニックでは一般的な『2点留め』『3点留め』と呼ばれる固定法に比べて、固定点が多いので、ご希望のふたえのラインを実現しやすい方法となります。

保証期間

1年間

ふたえ埋没法②【プレミアム】

【二重埋没・自然癒着法6点留め】プレミアム|フェイス美容外科 仙台

料金

¥187,000 (片側 ¥130,900)(税込)

詳細

6点留めの自然癒着法の糸の通し方をベースに、更に固定力を強化しています。
1本の糸で編み込むように糸を通し、8〜10点で固定します。

プレミアムでは、スタンダードよりも表側と裏側の間を多く糸が往復することで、より広く横幅を固定することができます。

しっかりとキレイなふたえを作りたい方はもちろん、皮膚が重い方、たるみが気になる方にもおすすめの方法となります。

保証期間

5年間

ふたえ埋没法③【インフィニット】

【二重埋没・裏留め】インフィニット|フェイス美容外科 仙台

料金

¥231,000 (片側 ¥161,700)(税込)

詳細

一般に『裏留め』や『経結膜的埋没法』などと呼ばれる方法です。
表側からは針を刺すことなく、結膜側(まぶたの裏側)から糸を通し、結膜側で糸を結びます。

裏留めを行う多くのクリニックでは、糸2本で四角を2つ作り、横幅を広く固定しています。
当院では糸1本を∞字にかけることで、横幅を広く固定します。
糸が1本だと結び目も1つなので、結び目の部分で結膜炎などを起こすリスクが、糸2本を用いる場合よりも下がります。
抜糸が必要になった際には、2本より1本の方が負担は少なく済みます。

インフィニットの最大の特徴は、一般的な埋没法で見られるような、糸の結び目がまぶたに透けて見えるリスクが全くないことです。

固定力の面では、プレミアムの方がより確実と言えます。

なお、インフィニットでは腫れが非常に少なく済むことも多いのですが、他の方法と同程度に腫れることもあります。
腫れが少なく済むことを確約するものではない、ということをご理解ください。

保証期間

5年間

料金には局所麻酔、点眼麻酔、術後の鎮痛剤/抗生剤の内服薬が含まれています。

埋没法で使用する糸の種類について

当院の埋没法で使用する糸は、スタンダードではナイロン、プレミアム/インフィニットではアスフレックスになります。

<ナイロン>
手術においては「溶けない糸」として、ごく一般的に用いられます。
ナイロンは生体内に長期間とどまることで、徐々に劣化して伸びや緩みが生じてきます。
ごく稀にではありますが、ナイロンの糸に対してアレルギー反応を示す方がいらっしゃいます。
アレルギー症状としてはまぶたにむくみ、赤み、かゆみが生じ、抜糸するまで症状が続きます。

<アスフレックス>
PVDF(ポリフッ化ビニリデン)という素材でできた糸で、長期間劣化しにくい、緩みにくいという特殊性から、緩むことを許されない心臓血管や人工血管等の手術に汎用されています。
ふたえ埋没においてもアスフレックスを使用することで、ふたえの長期間の持続が期待できます。
アスフレックスは生体反応性が少なく、アレルギーのリスクも少ないものとなります。

下記のオプションをご利用いただきますと、スタンダード でもアスフレックスへの変更が可能です。
本来は全てのお客様にアスフレックスをご利用いただきたいところではありますが、なるべくご予算を抑えたいお客様もいらっしゃいますので、スタンダードでのアスフレックス使用はオプション設定としております。

【オプション】
アスフレックス
¥11,000 税込
(片側¥5,500)

プランの比較

※ダウンタイムの期間はあくまで目安です。

"2点留め"って何?

いくつかのクリニックでは、ふたえ埋没法に複数のプランを設定し、最もリーズナブルなプランとして、2点留めを設定しているようです。

2点留めの施術の方法は、図のように文字通り”点”でまぶたを留めていきます。
たった2点で希望のラインをつくるのは難しく、1点1点にかかる負担が大きいため、ラインは緩みやすいです。

”4点留め”、”6点留め”などのようにポイントを増やせば、希望のふたえラインは作りやすくなります。
1点1点にかかる負担も減るので、ラインのもちも良くなると思います。

ですが万が一抜糸の必要が生じた際、4カ所、6カ所と埋没を行った場所すべてで皮膚を切開しなければならず、傷あとが残ったり内出血を起こすリスクが増すことになります。

結び目が増えると、結び目がポコっと出っ張ったり、結び目が透けて見えるようなリスクも、それだけ増えることになります。


一般的な埋没法<2点留め>の問題点|フェイス美容外科 仙台

当院の【シングル】を除くすべてのプランでは、糸1本を編み込むように、まぶたの裏表に通していきます。

固定点は6〜10点あるので、ご希望のラインをスムーズな曲線で描きやすいことが、おわかりいただけるかと思います。

複数のクリニックでふたえ埋没法を比較されますと、当院の【スタンダード】プランは、他クリニックの中位ランクあたりに相当するのではないでしょうか?

当院では高品質な施術を<適正価格>にてご提供いたします。質の低い施術を安価で提供することはございませんので、ご安心ください。

【スタンダード】は横幅に限界があります

【スタンダード】の術式で、度を過ぎて横幅を広くとった場合、糸を結ぶことで輪っかが締まる方向に力がはたらき、皮膚に”ヨレ”が生じやすくなります。

”ヨレ”が生じないようにゆるく結べば、ふたえのラインは浅くなります。

横幅を広くとる必要がある場合には、【プレミアム】または【インフィニット】での施術を、ぜひご検討ください。

ふたえを微調整したい方に

二重埋没法『シングル』は、片側につき1カ所でスクエア3点留めを行う方法です。

既に埋没法を受けられて、そのうち1点が外れてしまった方、日によって自然にふたえになったりならなかったりという方など、ふたえのラインを微調整したい方が対象となるプランです。

普通にふたえを作りたい方ですと『シングル』での対応は難しいので、『スタンダード』以上の施術をご検討ください。

ご希望の方はお気軽にご相談ください。シミュレーションにて適応の可否を判断いたします。

ふたえ埋没法:シングル ¥88,000(片側¥70,400)税込

※『シングル』には、埋没法の他のプランのような保証はございません。

保証について

保証適用の条件

下記の状態に対して、再施術により状態が改善できると判断された場合は、保証期間内に限り無料で再施術を行います。

  •  ラインが薄くなった、なくなった
  •  左右差がある
  •  希望した形と違う
  •  感染した
  •  糸が透けて目立つ

※保証の適用には、術後の状態を写真で記録しておく必要があります。手術から2ヶ月後くらいのタイミングで、必ず一度ご来院下さい。術後のご来院がない場合、保証が適用されませんので、ご注意下さい。
※保証による施術の際の、オプションの笑気麻酔などをご希望の際には、その分の費用が発生いたします。
※保証が適用される期間は、お選びいただいたプランにより異なります。 
※自己都合によるふたえ幅の変更や抜糸は、保証の対象外となります。ご了承ください。

ふたえ埋没法の再施術について

抜糸を伴う場合は、抜糸で生じた腫れが落ち着いてから(1か月くらい置いてから)再施術を行います。
抜糸と同時に再施術が可能な場合もあります。診察時に判断いたします。
抜糸しない場合(抜糸が必要ない場合)は、再施術はいつでも可能です。

症例写真

【自然癒着法】症例写真 二重埋没法 |フェイス美容外科 仙台

内容

下まぶたの粘膜を切開し、余分な眼窩脂肪を切除することで、目の下の膨らみを軽減・解消します。

料金

¥132,000〜 (税込)

リスク

痛み、腫れ、内出血、左右差 など

コメント

こちらのお客様は【スタンダード】を選択されました。
どのプランが適切かは、カウンセリングにてご相談ください。

【ダウンタイム】二重埋没法の経過写真 |フェイス美容外科 仙台

腫れのピークは2~3日後に来ることが多いです。
7日後の時点で、概ね違和感ない程度まで腫れは落ち着いています。

こちらは腫れが非常に少ないケースです。
この程度の腫れで済むこともありますが、基本的にある程度の腫れが生じるものとお考えください。

なお、ご希望の二重幅が広いほど、術後の腫れが目立ちやすい傾向にあります。


治療の流れ

01

カウンセリング

ふたえ埋没法の仕組みと各プランについて説明します。 目の状態、ご希望のふたえの形、ご予算等に応じて、最適なプランをご提案いたします。

<普段コンタクトレンズをお使いの方へ>
ふたえのシミュレーションの際はメガネをかけることができません。コンタクトレンズは外さずにつけたままご来院ください。

お見積もりをお渡ししますので、お持ち帰りの上十分にご検討ください。

当日の施術をご希望であれば、このまま施術にお進みいただきます。

02

ご契約

いくつか書類をご記入いただきます。
未成年の方は親権者様の同意書が必要になります

<未成年の方へ>

03

お会計

自由診療では施術前にお会計いただきます。

<お支払い方法>

04

メイクオフ

パウダールームにてアイメイクを落としていただきます。

05

処置室へ

処置室へ移動します。

06

写真撮影

施術前の記録として、写真を撮影させていただきます。

07

デザイン

カウンセリング時にうかがったご希望のラインができるように、まぶたに極細のマーカーで印を付けます。 ふたえ施術の最も重要な行程になりますので、時間をかけ丁寧に行います。

08

麻酔

点眼麻酔ののち局所麻酔を進めていきます。麻酔には34Gの極細の針を使用します。
(点眼麻酔、局所麻酔、麻酔用34G針の料金はすべて含まれています)
なるべくご負担を減らせるよう、笑気麻酔または静脈麻酔をあわせてご利用いただけます。

<麻酔について>

※ 【インフィニット】では、静脈麻酔がご利用いただけません。

09

施術

施術時間は10分から30分程度です。
リラックスしてお過ごしください。

10

仕上がりの確認

鏡を見て仕上がりをご確認いただきます。

11

術後説明

施術後の過ごし方やお手入れの方法、お薬の使用方法などについて説明します。

12

写真撮影

施術後の記録として写真を撮影させていただきます。

13

通院

保証の適用には、術後に一度必ずご来院いただき、経過の記録を残しておく必要があります。
術後2ヶ月ごろのタイミングで、ご来院下さい。

※術後のご来院がなかった場合、保証による再施術を受けていただくことができません。

14

アフターケア

術後の経過についてご不安やご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

ふたえ埋没法 施術後の過ごし方

洗顔

当日はお休みすることをオススメします。
洗顔自体は可能ですが、まぶたの部分は極力安静を保ってください。
洗うときはもちろん、拭く時も優しく拭いてください。
目もとの安静は5日間程度必要です。それ以降は普通に洗顔していただけます。

入浴

当日もシャワー浴が可能です。
体があたたまると腫れが出やすくなりますので、施術から3日程度は軽くシャワーで済ませていただくことをオススメします。
入浴は施術後4日目から可能です。2週間は長湯を避けてください。

メイク

インフィニットで受けられた場合、当日から目元のメイクが可能です。
スタンダード、プレミアムで受けられた場合は、目もとのメイクは施術の翌々日までお休みして下さい。

コンタクトレンズ

施術の当日、翌日、翌々日はコンタクトレンズの着用はできるだけお控えください。

運動

血流が良くなると腫れやすくなります。1週間程度は運動をお控えください。

目もとのマッサージ

1か月間はお控えください。

まつエク(まつ毛エクステ)

施術後のまつエクは、1ヶ月以上経過してからご検討ください。

なお、まつエクを既に受けられている方は、そのままの状態で埋没法を受けていただけますが、多少取れてしまう可能性があります。ご了承ください。

ふたえ埋没法 ダウンタイム・リスクなど

起こりやすい
痛み

麻酔の効果は2~3時間で切れます。術後に痛み止めをお渡しします。
痛みは2~5日ほどで落ち着くことが多いです。

腫れ

腫れは施術直後から生じます。当日よりも翌日、翌々日が腫れのピークになることもあります。
7~10日程である程度落ち着き、1か月から長くて2ヶ月くらいで、腫れは消失します。
(ごくまれにもっと長引く場合があります)
施術の方法やご希望のライン、まぶたの皮膚の状態によって、腫れの程度は変わります。
腫れが残っている間は、ふたえ幅の左右差が生じたり、設定したラインより幅が広くなります。

つっぱり感・違和感

糸を結ぶことによって生じます。通常3~7日くらいで落ち着きます。

角膜刺激症状

施術後に目がゴロゴロすることがあります。通常2,3日で落ち着きます。

食い込み

筋肉と皮下を糸でつなぐことで、まぶたに食い込みが生じます。
※インフィニットは、この食い込みの発生が非常に少ないことが特徴です。
腫れの軽減とともに落ち着きますが、十分馴染むまで2〜3ヶ月かかることもあります。
最終的に若干の食い込みが残る場合があります。

時々起こる
内出血

針穴の部分で小さい内出血が数か所生じることがあります。徐々に消えていきます。

まれに起こる
左右差

腫れが残っている間はふたえ幅に左右差が生じることがあります。
腫れが落ち着いても左右差を感じる場合は、再施術が必要になる可能性があります。

糸のしこり

糸玉(糸の結び目)が皮下に埋まらずに皮膚の浅い部分に留まると、しこりとして触れたり、膨らみとして目に見えることがあります。
時間の経過とともに落ち着くこともありますが、改善しない場合は抜糸と再施術が必要になります。
※インフィニットですと、糸を裏側で結びますので、糸玉が目立つことはありません。

感染症

糸に細菌が感染し、まぶたが赤く腫れたり、糸の結び目にニキビのようなものができたり、ごくまれに糸の結び目が 露出することがあります。
抗生剤等で改善することもありますが、抜糸が必要になることがあります。抜糸した場合は、感染が落ち着いた後に再施術を行います。

迷走神経反射

緊張や施術中の痛みなどの影響により、血圧が下がって気分が悪くなることがあります。
しばらくすると落ち着きます。状況に応じて点滴や酸素吸入を行います。

極めてまれ
血腫

強い内出血が起こるとまぶたに血の塊ができて、腫れが強く出ます。
血腫を除く処置が必要になる可能性があります。

角膜損傷

チクチク・ゴロゴロ感や涙が止まらないなどの症状が長引く場合は、結膜側の糸に問題が生じている可能性があります。
一旦抜糸を行う必要があります。

麻酔薬アレルギー

蕁麻疹、アナフィラキシーなどが生じます。状況に応じて直ちに適切に対処致します。

院長からのコメント

ふたえの施術では重瞼棒を使ったシミュレーションによる位置決めが要となります。

ご来院前にご希望のふたえのイメージをある程度固めてきていただくか、ご自身の好みに近い写真をお持ちいただいても大丈夫です。

カウンセリングの際には、「末広型か平行型か」、「広めか狭めか」という感じでご希望をお伺いしていきます。

もしご希望のラインのイメージが難しい場合は、「自分に似合いそうな形で」「お任せで」というオーダーでも構いません。
目の状態を見てこちらからいくつかご提案させていただきます。

ふたえ埋没法 Q&A

腫れませんか?
施術の際は毎回腫れを全く出さないよう細心の注意を払っており、実際ほとんど腫れないこともあります。
腫れの出かたには個人差があります。基本的には必ず腫れるものとご認識ください。
 ですので、写真を撮るような大事なイベントなどが控えている場合には、施術のスケジュールをよくご検討ください。
痛いですか?
当院ではふたえ施術の際は34Gの極細の注射針を用いて、なるべく痛くないように麻酔を行います。
ご心配な方には笑気麻酔や静脈麻酔もご用意しております。
埋没法だといつか取れてしまいますか?
埋没法で作ったラインは、永久に続くものではありません。
もちろんできるだけ長持ちするよう、創意工夫を凝らしています。 
ラインが取れてしまった際には、保証期間内であれば再施術が可能です。
埋没法の再施術では抜糸は必要ですか?

何本も埋没の糸が入っている場合、いちばん頭側に入っている糸、つまり、ふたえの幅を最も広くしようとする糸によって、ふたえのラインはできます。
前回と同じかより広いふたえ幅をご希望であれば、抜糸は必ずしも必要ではありません。
ですが、ふたえ幅を狭くしたい場合には、必ず抜糸が必要になります。

何回まで再施術できますか?
ふたえ埋没法を繰り返すと、まぶたの皮下にたくさんの糸が残ることになります。
手術による組織のわずかな損傷も、回数が重なるとまぶたの形の不具合や、まぶたの開閉に支障をきたす原因となります。
当院では通常3回までの埋没法が限度と考えています。
平行型の二重になれますか?
目の状態(主に蒙古ヒダのはり具合)により、ふたえ埋没法ではご希望のラインを作れない場合があります。 
キレイで無理なく作れるラインを探るか、目頭切開の併用、ふたえ切開法での施術もご検討ください。

会員制度のご紹介

フェイス美容外科では、施術でポイントがたまるおトクな会員制度をご用意しています。
施術を受けられる際は、ぜひご入会をご検討ください。

<フェイス美容外科 ポイント会員制度について>

関連手術

アクセス

宮城県仙台市青葉区中央3-1-3 aune仙台2F
JR「仙台」駅 西口より徒歩5分
地下鉄「仙台」駅 中央2出口より徒歩1分

Copyright (C) フェイス美容外科 All Rights Reserved.