マッサージピール(コラーゲンピール)
現在、マッサージピールに関する
ご相談と施術の受付を停止しております。
何卒ご了承ください。
マッサージピールとは?
ケミカルピーリングって何?
ケミカルピーリングとは、お肌の表面に薬剤を塗布し、皮膚(表皮・真皮)の状態の改善を図る施術です。
角質層にはたらき古い角質を剥がすことで肌目が整い、更に真皮層の線維芽細胞を刺激することで、肌のハリが改善されます。
ピーリングに用いられる薬剤には、グリコール酸、乳酸、サリチル酸、トリクロロ酢酸(TCA)などの種類があり、目的によって使い分けられます。
ピーリングにより、シワ、シミ、くすみの改善や肌質の改善(スベスベ・モチモチ感)のほか、ニキビの改善・予防効果などが期待できます。

マッサージピールについて
マッサージピールとは、WiQo社のPRX-T33®を使用したピーリングをいいます。
PRX-T33®は33%トリクロロ酢酸(TCA)のピーリング剤で、過酸化水素とコウジ酸を添加し、厳密なpH値で調整した薬剤です。
TCAには、皮膚において成長因子等の生成を促進することにより線維芽細胞を増やし、線維芽細胞が生成するコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸により真皮を再生させるはたらきがあります。
ですがTCAピーリングでは、表皮に凝固壊死(フロスティング)が生じ、続けて かさぶたの形成、赤み・色素沈着が起こりやすく、肌質改善効果は得られるものの、ダウンタイムが問題でした。
PRX-T33®では、添加された過酸化水素が皮膚表面を保護することで、表皮に損傷を与えず、真皮の再生効果のみを得られるようにしました。
過酸化水素は更に、真皮の線維芽細胞にも作用し、成長因子との親和性を高める効果も有しています。
もう1つの有効成分であるコウジ酸は、メラニンの生成に関わるチロシナーゼという酵素をブロックすることで、美白効果をもたらします。

薬剤を塗り、マッサージをするようにお肌の深部まで浸透させていきます。
ひと通り塗布し終わったら、薬剤を拭き取り、冷やしてお肌を落ち着かせ、終了となります。
所要時間は20分前後です。
マッサージピールは真皮のコラーゲンを増やすので、別名コラーゲンピールとも呼ばれています。
真皮の厚みと弾力が増すことで、小じわの改善、皮膚の垂れによるたるみの改善、お化粧ノリの改善に効果を発揮します。
また、ターンオーバーの促進とメラニン抑制により、しみ・くすみの改善ほか、肝斑や炎症後色素沈着への効果も期待できます。

施術の間隔
施術直後からハリが出て、毛穴が目立たなくなるなどの効果をご実感いただける場合が多いですが、これらはピーリングが表皮に及ぼす作用によるもので、お肌のターンオーバーとともに、数日でなくなります。
ただこの効果は、マッサージピールの本質ではありません。
マッサージピールは、真皮のコラーゲンを増やすことで、お肌の状態を改善させる施術です。
コラーゲンを増やす効果は、一時的です。1回の施術で得られる肌質改善効果は、そこまでは大きくありません。
増えたコラーゲンも、時間が経てば減っていきます。
ですが、一定の間隔で施術を繰り返すことで、真皮のコラーゲンは減るよりも増える割合が大きくなり、回を重ねるごとに、お肌の状態は良くなっていきます。
ある程度お肌が良くなったら、もう少し間隔を開けて定期的に受けていただくことで、お肌を良い状態にキープする効果が期待できます。

具体的には、まずは2〜3週に1回のペースで3〜6回程度、お肌の状態が整ったあとは、1.5〜2ヶ月に1回のペースで定期的に受けていただくのがおすすめです。
「効果はあったけど数日しか持たなかった」として、1回の施術で見限ってしまうのは、すごくもったいないことです。
マッサージピールの正しい効果と適切な受け方について、ご理解いただければと思います。
マッサージピール後のホームケア
日焼け止め
メラニンの減少とターンオーバーの亢進により、お肌は紫外線に敏感な状態になります。
マッサージピールの施術後は、紫外線対策にお気をつけください。
※マッサージピールの施術に関わらず、1年を通して紫外線対策を行うことをおすすめします。
保湿:WiQoナリシングクリーム
WiQo保湿ナリシングクリームは、マッサージピール用に開発された、高い保湿力を持つクリームです。
植物由来の天然保湿成分を配合し、敏感肌を含めあらゆる肌タイプの方にご使用いただけます。
マッサージピールのあとには、皮膚の保護膜が失われるとともに、表皮のターンオーバーが亢進するため、乾燥やかゆみ、皮むけ、赤みが生じることがあります。
ナリシングクリームは肌の保護膜を回復させ、水分の蒸散を防ぐとともに、エキナセアエキスが真皮ヒアルロン酸の分解を抑制することで、お肌の老化を防ぐ効果も期待できます。
ナリシングクリームは保護作用が高いので、その他のケミカルピーリングやフラクショナルレーザー、メソセラピーなど、施術後のダメージを受けたお肌にもおすすめです。
ナリシングクリーム 50ml | ¥8,800(税込) |
---|
<主成分>
シアバター、ホホバオイル、エキナセアエキス、ビタミンE、ビタミンA
<使用法>
1日1〜2回 朝・晩の洗顔後。お肌の状態にあわせ、乾燥が強い時には何度でもお使いいただけます。

美容液:WiQoフェイスフルイド
WiQoフェイスフルイドは、8%グリコール酸を含んだ、マイルドなピーリング美容液です。
グリコール酸は古い角質を剥離させ、肌を柔らかくします。
また表皮のセラミド含有量を増やすとともに、真皮ヒアルロン酸の分泌量を増やすことで、肌の保水力を向上させます。
さらに真皮コラーゲンの合成を促進することで、肌の弾力が高まります。
WiQoフェイスフルイドをご自宅でのケアに導入することで、マッサージピールによる皮膚再生効果を向上させ、効果の維持に役立ちます。
フェイスフルイド 30ml | ¥8,800(税込) |
---|
<使用法>
通常1日1回、夜の洗顔後にお使いいただきます。
水気を拭き取り、何もつけていない状態でWiQoフェイスフルイドを塗布し、30分反応させます。
30分経過したら、WiQoナリシングクリームや、普段お使いの基礎化粧品で、保湿を行ってください。
※WiQoフェイスフルイドはマッサージピール施術の翌日からお使いいただけます。

こんな方にオススメ
- 小じわが気になる
- 皮膚の垂れ感が気になる
- しみ・くすみが気になる
- 肝斑が気になる
- ニキビ跡が気になる
- 首の横ジワが気になる
- デコルテをキレイにしたい
- ダウンタイムの少ない施術がいい
- 痛みの少ない施術がいい
全顔
¥14,300

あご下〜首
¥14,300

デコルテ
¥14,300

全顔 + あご下〜首 |
¥26,400 |
---|---|
あご下〜首 +デコルテ |
¥26,400 |
全顔 +あご下〜首 +デコルテ |
¥36,300 |
早期再施術割引 | 上記料金からー20% 前回施術から2ヶ月以内に再施術を受ける場合に適用となります。 回数制限はありません。何度でもご利用いただけます。 |
症例写真
Case1
施術の流れ
01
カウンセリング
お客様のお悩みとご希望をお伺いし、お肌の状態やご予算等をふまえ、最適な施術をご提案いたします。
お見積もりをお渡ししますので、お持ち帰りの上十分にご検討ください。
当日の施術をご希望であれば、このままご契約にお進みいただきます。
02
ご契約
いくつか書類をご記入いただきます。
未成年の方は親権者様の同意書が必要になります
03
お会計
自由診療では施術前のお会計をお願いしております。
04
メイクオフ
パウダールームにてメイクを落としていただきます。
05
写真撮影
施術前の記録として、写真を撮影させていただきます。
06
処置室へ
処置室へ移動します。
07
施術
施術に要する時間は、各部位20分前後です。
08
術後説明
施術後の過ごし方やお手入れの方法について説明します。
09
通院
マッサージピールの施術を繰り返し受けられる場合は、2〜3週間ごとがおすすめです。
10
アフターケア
術後の経過についてご不安やご不明点がございましたら、メールやLINE、お電話にてお気軽にご連絡ください。
施術後の過ごし方
洗顔・スキンケア
直後から可能です。
トレチノインなど刺激性のあるもののご使用は、2週間はお控えください。
施術後は乾燥しやすくなりますので、十分な保湿を心がけてください。
メイク
直後から可能です。
入浴
当日はからだが温まり過ぎないよう、短時間で済ませていただくことをお勧めします。
翌日以降は制限はございません。
飲酒
アルコールの摂取により血行が良くなり、赤みやむくみなどが生じる可能性があります。当日はお控えください。
運動
当日は強い運動はお控えください。
お顔のマッサージ
3週間程度は施術部位を強くこすることは避けてください。
ダウンタイム・リスクなど
起こりやすい
痛み
施術中にピリピリ感、ほてり感を感じることがあります。
お拭き取りすることで痛みは速やかに消失します。
敏感肌の方ではまれに灼熱感を感じることがあります。
赤み
通常翌日までには落ち着きます。
皮むけ・乾燥感
お肌のターンオーバーが早まることで、皮むけや乾燥感が生じることがあります。
皮むけは無理に剥がしたりせず、保湿を心がけてください。
マッサージピール後の保湿には、強力な保湿効果の『WiQoナリシングクリーム』がおすすめです。
まれに起こる
かぶれ・アレルギー
薬剤の成分がお肌に合わなかった場合、湿疹やかゆみなどの反応が生じる可能性があります。
極めてまれ
色素沈着
ピーリングの効果が強く出過ぎた場合、炎症によりメラニンが生成され、茶色く色づく可能性があります。
通常数ヶ月の経過で軽快します。
院長からのコメント
肌のハリ・ツヤを良くしたい時に選ぶ施術は?
お肌のハリ・ツヤを改善させ、小じわを改善させたい場合には、線維芽細胞を刺激してコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を作らせ、真皮の構造を再生する必要があります。
線維芽細胞に働きかける施術としては、マッサージピール以外にも次のようなものがあります。
- ● IPL
- ● フラクショナルレーザー
- ● PRP皮膚再生療法
それぞれコラーゲンを作らせる効果の強さやその他付随する効果、施術の際のご負担、ダウンタイムなどが異なります。
例えばIPLもマッサージピールもどちらも美白効果と美肌効果を有していますが、IPLはより美白メイン(赤みも改善)、マッサージピールはより美肌メインと考えています。
お顔全体のハリを改善させたい場合はマッサージピールがオススメですが、特に一部分の深めのシワなどを改善させた時には、PRP皮膚再生療法が効果的です。
どの施術がお客様にとって最適なものか、カウンセリングにてご説明いたします。
高い効果が期待できながら、エステ感覚で受けていただけるマッサージピールは、たいへんおすすめの施術です。

マッサージピール Q&A
- マッサージピールは誰でも受けられますか?
-
妊娠中または妊娠の可能性のある方、授乳中の方、TCA(トリクロロ酢酸)過敏症、コウジ酸過敏症、脂漏性皮膚炎、ヘルペス感染症、強い日焼けのある方、重度の皮膚疾患、イソトレチノイン内服中、局所の感染症のある方、その他医師が手術不適と判断した場合は、施術をお受けできません。
アートメイクは施術により薄くなる可能性がありますので、アートメイク周辺は避けて施術を行う必要があります。
トレチノインやニキビ外用薬(ディフェリン、アダパレン、ベピオ、デュアック)をお使いの方は、マッサージピール施術の前後2週間前は休薬して頂く必要があります。
- 1回でも効果はありますか?
-
1回でも効果は期待できますが、何度か繰り返すことでより目に見えた効果をご実感いただきやすいです。
- サリチル酸ピーリングとの違いはなんですか?
-
サリチル酸マクロゴールピーリングは、角質表層の剥離に特化したピーリングです。特にニキビ治療に有効で、ニキビ発生の原因である毛穴のつまりを解消することで、ニキビを改善に導き、新しいニキビの発生を予防します。
マッサージピールのような美肌効果(真皮コラーゲンの増加によるハリの改善、表皮セラミド増加と真皮ヒアルロン酸増加による保水力の改善等)については、サリチル酸ピーリングには多くは期待できません。
美肌効果をお望みでしたら、マッサージピールがおすすめです。
会員制度のご紹介
フェイス美容外科では、施術でポイントがたまるおトクな会員制度をご用意しています。
施術を受けられる際は、ぜひご入会をご検討ください。
関連手術


宮城県仙台市青葉区中央3-1-3 aune仙台2F
JR「仙台」駅 西口より徒歩5分
地下鉄「仙台」駅 中央2出口より徒歩1分